PAGE

2013/02/25

走行会@横浜研修センター


行ってきましたヨコハマ!
初のカツフラ走行会、会場は前回CSKと同じ横浜研修センター。

面子も知る限りカツフラ上位陣というカッツカツの走行会でした。




㌧㌧でお誘いを受けたときは、軽く「是非行きたいです!」と言ったものの、
実際に会場に入ってみるとなにか独特の雰囲気的なものにのまれてました。
びびりました。


コースはセミフラットの233mでバンク*6、ウェーブいっぱい。
33.28秒で秒7が出るコースでした。


これが今回持ってったマシン。
前回の黄色強化の軸受けをだめにしてしまったのでシャーシ交換したもの。
ダミータイヤとかボディ用のビス立ててなかったりするけどとりあえず70.3㌘くらいのマシン。


右前に軽量WA。
挟み込みじゃなくてカーボン1枚支持にしてみた。
走行してみた感じでは1枚でも十分な感じ。

9時から走行開始だったのだけど、色々と完了してなくてようやくシェイクダウンがお昼頃。

シェイクダウン一発目は34.34秒の6.78m/s
これで入るならってことでスラスト抜いて2回目。
この2回目がRAP的に今日一番速かったけどLCで引っ掛けてタイム出ず。
1週目RAPが10.9だったので33秒台の前半くらいだったはず。
その後は色々試してみるもタイムは伸びず・・・。
借りたモーターで秒7を出した気もするけどRAP見てた限り勘違いだったような気もします。

最終的に自前モーターで33.6秒くらいで打ち止めという結果でした。


今回参加した事でやるべきことが見えれば良かったんですが、
なんだか全くタイムも出ず、タイムアタックの記録もとってなくてデータも残ってないという・・・。
結構悲惨な結果でした。

反省点をまとめると


  • 準備不足
これはマシン準備から荷物から全部。日程が決まってるんだからちゃんとやろうねっていう当たり前のこと。
前日に軽くメンテして行けるくらいにしたい。

  • データを記録する
速度が出てなくてもスラストとか電池の充電方法とかモーターの慣らしとか各温度とかデータとしてとっておけばもしかしたら後で役に立つかもっていう。
せっかく参加するなら何かしら糧にしないともったいない。と思いました。

特に自分でも酷いと思ったのはこの2点。データが残ってないから振り返りもなかなかできない。

正直速度が出てないのは現段階で想定内なのであえてスルー。
速度の出し方の引き出しが少ないところ(スラスト抜くかモーター回すかくらいしか打つ手がない)も合わせてその辺は練習で頑張っていこうと思います。

逆に収穫というか良かったところは

  • LCの抜け

見てた感じかなりスパッと綺麗に入ってくれてました。速度がアレなんでなんともだけどもw
復帰後最初のマシンは1回もLC入ってくれなかったのでこれは大きな進歩だと思いました。

  • カツい空気感を味わった
なんじゃそりゃって感じだけど、やっぱり場慣れしていかないと大変だと思う。
そういう意味では今回ちょっとだけでも雰囲気が分かって良かったかな、っていう。
大会になったらまた全然違うと思うけどw

今回は自分がどのくらいの位置にいるのか分かればいいやくらいの気持ちで行った訳ですが、
やはりというかまぁすごく差があるわけで。
なんとかしていかんといけないなーと言う事で、次頑張りましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿